サクッと読める
PR

【すぐできる!】人とかぶらない夏休み自由研究(5年生)を700円で作った!

kamepyon
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏休みの自由研究って、めんどくさいですよね。

色々な業者からも、「簡単!夏休み自由研究工作キット」が販売されています。

しかし、無駄に完成度が高いから「お金に頼ったな感」が出てしまいます。

そこで、今回は超格安で人とかぶらない夏休み自由研究をお伝えします。

かめぴょん
かめぴょん

僕は、700円で作りました!!

作ったモノは、小型エアコンです!!

これは広告です

材料

僕が用意したものはコチラです。

  • 発泡スチロールの箱 ホームセンターで400円
  • 塩ビ管(塩化ビニール管)のエルボー(サイズ20)150円
  • 卓上扇風機(家にあったやつ)
かめぴょん
かめぴょん

ホームセンターで400円で売ってます!

かめぴょん
かめぴょん

これは「塩化ビニール管 エルボー サイズ20」というものです。

1個50円です!!

東栄管機
¥55 (2025/07/04 20:36時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

あとは、僕の場合は家にあった卓上扇風機です。

かめぴょん
かめぴょん

Amazonでは2,980円でしたが、家電量販店では1,700円で売ってました。

工程

まずは、箱に塩ビ管をつけて、鉛筆でなぞります。

かめぴょん
かめぴょん

発泡スチロールなので、すぐに跡がつきます。

そのあとカッターで切ります。

そして、発泡スチロールの中に凍らせたペットボトルをセットです。

そして、卓上扇風機をはめ込んでスイッチオンです。

完成!!

製作時間、30分です!!

改良!!

実際に使ってみたら、ペットボトルの冷気で結露が起きることがわかりました。

かめぴょん
かめぴょん

使用後、箱の中は結露水でべちゃべちゃです。

そこで、解決策です。

うちには、猫がいるのでペットシートがあります。

動物のおしっこを吸収するペットシートです!!

かめぴょん
かめぴょん

これで万事OKです!

外でも使える

なんと、僕の家にあった卓上扇風機は、バッテリー式なので充電すればどこでも使えます。

どこでもエアコンです。

ただ!!

すごく涼しいわけではありません。

電車で言う弱冷房車くらいのレベルです。

普通にエアコンの方が冷たいです。

でも、夏休みの自由研究にはピッタリですよね!!

まとめ

あくまでも、自由研究で作ったレベルの冷風です。

すさまじく冷たい風がでるわけではありません。

でも、気持ちいいいですよ。

エアコンのない寝室で寝ている、小学校3年生の娘は「お父さんの、優しさエアコンだ~」と喜んでくれました。

かめぴょん
かめぴょん

これこそがプライスレスです!!

いい思い出が、できあがります。

あと、シンプルにエアコンが苦手な人にはオススメです。

本当に「涼しい自然風」ですから。

是非、作って見てね!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 山本りと

    「優しさエアコンだ~~」は愛のあるすばらしい感想ですね(´;ω;`)!!
    工程が意外と難しそうに感じるのは私が不器用だからかな…。

    • かめぴょん

      いや、発泡スチロールカットするだけですよ!

      カレーで言えば「玉ねぎ切る」って言ったら「わたし、玉ねぎ切れるかな」って言われてるレベルです!

      あとは、しいなさんにジャッジしてもらいましょうー!

ABOUT ME
かめぴょん
かめぴょん
プライベート
記事URLをコピーしました