キンコン西野
PR

もしも西野亮廣が浦島太郎だったら

kamepyon
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、子どもが浦島太郎の話を僕にしてくるので、改めて浦島太郎の話について考えました。

実は浦島太郎と言うのはおとぎ話の中でもかなり異質なものであることはご存知でしょうか??

浦島太郎の話の不思議な点
  • めずらしくバッドエンドである
  • 作り話なのに場所や年代が明確に書かれ過ぎている
  • 「日本書紀」「万葉集」「丹後国風土記」にも登場する
  • 実は続きがある

さて、今回はそんな浦島太郎の歴史的面白さではなく…

かめぴょん
かめぴょん

もしも、キングコング西野亮廣が浦島太郎の主人公だったら!

と言う、もしもシリーズでお届けしたいと思います。

その名も浦島西野です。
#二つとも苗字

それでは、浦島西野スタートです!!

これは広告です

プロローグ:始まりの浜辺

昔々ある浜辺に、浦島西野と言う漁師なのか、芸人なのか、絵本作家なのか、ミュージシャンなのか、ニートなのかわからない青年がいました。

ある日、海辺をあるいていると人だかりを見つけました。

それは、村の少年たちがカメをイジメていたのです。

これには村の大人たちもあきれ顔でした。

西野亮廣
西野亮廣

あの子ら何やってんすか?

カメをイジメてるのよ。
もう手がつけられなくてね。
私達も何度か「イジメはやめなさい」って、止めたんだけど…
こっちにも暴力ふるって来そうな勢いでね。
しかも、逃げ足もものすごく速いのよ。

西野亮廣
西野亮廣

なるほどぉー。
僕、ちょっと止めてきますね。

ちょっとやめなさいよ。
返り討ちにあうわよ。
見たところあなためちゃくちゃ細いじゃない
ちゃんと、ご飯食べているの?

そう言われると、西野はちょっと不機嫌になりながら少年達のところに向かった。

西野亮廣はデビュー時から体重は変わっておらず「引退するまで体重は変えない」というボリシーがあります。

なので、ご飯を勝手に取り分けてきたり、頼んでもいないのに大盛りにしたりすると結構怒ります。

少年たちのイジメ

少年達とのところに行った浦島西野は声をかけた。

西野亮廣
西野亮廣

なにしてんの?

わ、なんだコイツ?
見りゃわかるだろカメをイジメてるんだよ。

西野亮廣
西野亮廣

それおもしろいの?

なんだお前。
あっち行かねーとお前もイジメるぞ。

あ、コイツ西野だ!!
なにやってるかわかんねー西野だよ!

うわ、逃げろ逃げろ!!
悔しかったら追いついてみろよ!

そう言って、彼らは全速力で逃げたが浦島西野は一瞬で追いついたのである。

参考資料

西野は、異常に足がはやい。

かつて、オールスター感謝祭のマラソン企画で、速すぎてテレビ的には全く面白くないぶっちぎりゴールをしてしまった過去を持つ。

西野流「イジメの止め方」

西野亮廣
西野亮廣

ちょっと面白いこと思いついたんだけど

はぁはぁ、なんだよ。

説教なら聞かねぇぞ

西野亮廣
西野亮廣

いやいや、そんなんじゃなくて「イノシシの倒し方」って知ってる?

知らねぇし、そんなあぶねぇことやらねぇよ。

西野亮廣
西野亮廣

でしょ?
これって危ないから誰もやってないんだよ。
当然一人でやったら倒せないけど、みんなで罠を仕掛けるんだよ。

え?
そんなことできるの?

西野亮廣
西野亮廣

できるよ。

しかも、出来たら村で困ってる人も救えるから、よっぽど楽しいよ。
具体的にはね…

そういって西野はイノシシの倒し方村人の巻き込み方等などをコンサルし始めたのです。

そうして、子どもたちはイノシシ退治に夢中になり、カメはイジメられなくなりました。

「イジメをなくしたければ、いじめをやめなさいではなく、イジメより面白い事を教えてあげればいい」

西野亮廣著「魔法のコンパス」より

カメのお礼

ありがとうございました

西野亮廣
西野亮廣

いいよいいよ、気にしないで

あの何かお礼をしたいのですが…

西野亮廣
西野亮廣

いいよ、気にしないで!
じゃあ、僕は仕事があるんで

あ、ちょっと!
竜宮城にご案内しますよ!

西野亮廣
西野亮廣

竜宮城?
ナニソレ??

海の中にある、僕達のお城です。

西野亮廣
西野亮廣

海の中の城!!
行くに決まってんじゃん!

西野は面白そうな事に目がない

こうして浦島西野はカメの背に乗り竜宮城に向かいました。

西野亮廣
西野亮廣

うわぁー、すっげぇ
ところで…

はい?

西野亮廣
西野亮廣

亀の頭って、ほんとチ○チンみたいっすね

セクハラ!!

参考資料

西野亮廣は「オンラインサロンメンバーと銭湯に行く」と言うイベントで、大学生に「僕の方がち〇ちん大きいですね」と言われ「俺の膨張率なめんなよ!!」と大人気なくキレるという事故を起こしている

竜宮城につきました

さぁ、付きました。
竜宮城をご案内しますよ。

西野亮廣
西野亮廣

へぇ、すっごいなぁ。

ん??
このパーテンションはなんすか?

あ、舞台で使わないものですね。

ちょっと置く場所なくて、パーテンションで隠してます。

ここはほとんど人が通らない廊下なんで…

西野亮廣
西野亮廣

あぁ、この劇場絶対つぶれますよ。

客目線に立てない人の作る舞台なんて誰が見たいんですか??

劇場は、トイレのタイル一枚までも世界観を崩しちゃいけない。

西野亮廣の劇場に対してものすごい熱量がある

ま、まぁ気を取り直して、こちらへどうぞ

あなたがカメを救ってくれたんですね。私は乙姫と申します、心からお礼を申し上げます。

お気のゆくまでお楽しみください。

玉手箱

そうして楽しい時間はあっという間に流れ…

西野亮廣
西野亮廣

じゃあ、僕そろそろいきますね

え?もうですか?もっとゆっくりなさってくれればいいのに

西野亮廣
西野亮廣

こう見えて結構忙しいんですよ

そうですか、名残惜しいですが仕方ありません。
それではこちらをお持ちください

西野亮廣
西野亮廣

???

そういうと、乙姫は玉手箱を浦島西野差し出しました

この玉手箱は…

西野亮廣
西野亮廣

いや、いらないっす

あ、いやあのこの玉手箱は、絶対にあけては…

西野亮廣
西野亮廣

いやいやいや、ほんとにいらないっす

あ、あのじゃぁ
いらなかったら捨ててもいいので

西野亮廣
西野亮廣

あの、本当に困るんです。

僕は身軽でいたいので、極力物を持たないようにしているんです。

要らなければ捨ててもいいですよって、なんで捨てるというコストをコチラにゆだねるんですか。

僕は昔から一貫して差し入れはお断りしているんです。

笑顔でもらった物が、困り果てて舞台裏のごみ箱に捨てられているのを目の当たりにしてきたんです。

そもそも、物を粗末にしたくないんです。

帰ります!!

参考資料

西野は、差し入れや、かさばるものを渡すとブチ切れて帰る

こうして浦島西野は玉手箱をもらうこともなく、ブチ切れて地上に戻っていきましたとさ。

めでたしめでたし

わたし、そんな酷いことしたかな・・・?

おもしろかったら、かめぴょんのメルマガ登録してね!!

空メールを送ってね
これは広告です

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
かめぴょん
かめぴょん
プライベート
記事URLをコピーしました